【明石かがやき】10月12日活動報告withりんりん

こんにちは!りんりんです!
今日はお祭りの日だったのもあり御輿が拠点の近くに待機していました
音がずっと鳴ってたので、少し気が散ったかもしれませんね😅
今回は開始時の人数が少なかったため、グループワークは無しで進んでいきました

今回一緒に勉強した子は数学が苦手な子でした
数学が苦手、嫌いという子は多いですよね
その子は計算をノート等に書くのではなく頭の中ですることが多い印象でした
すごく気持ちは分かります
自分も学生の頃は(今も一応学生ではありますが)式を書くのが面倒くさいし頭の中で計算してしまってました
ただ複雑な式になればなるほど頭の中だけでは限界があります
なので、ノートに途中式を書く習慣をつけていた方が今後のことを考えると良いのかなと思います

また拠点の周りの草刈りをしたいという子が居てさすがに刈ってもらうのは危ないので、代わりにねこじゃらしを集めてもらいました
勉強の間の良いリフレッシュになったのではないかと思います

SNSでフォローする