 
                    
                    
                    どうも!
 記憶が正しければ5月頃以来の活動報告を書くしゅんやです!
今日は小学生3人と中学生4人が来てくれました!
 皆さん、あと4日で何があるか知ってますか?
それは公立高校の推薦入試です!
今年は明石かがやきから1人、推薦入試を受ける子がいます。
 その子の志望校が自分の通っている高校だったのでビックリしました笑
無事に合格して欲しいです、、
話は変わりますが今回のグループワークは「一番大事な五感は?」というテーマでした。

皆さんはどれが一番大切ですか?
自分は視覚→味覚→聴覚→嗅覚→触覚かなと思いました。
 目が見えないと何も出来ないですからね笑
長くなっても困るので今日はこの辺で。
■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは、たまです。ヽ(=^゚ω゚)^/ ハニャ~~
しゅんやも書いてくれてますが、
 明石かがやきの生徒で推薦入試を受験した子がいたのですが、
無事合格の報告を聞くことができました!!
 数年前までは、子どもの合否判定でドキドキしている自分がいるなんて思いもしませんでした(笑)

その子どもは自分で勉強をする子なのですが、
 いくら努力をしてきても、当日の緊張とか空気感があるので実力を発揮できるかのほうが、意外と重要だったりします。
なので、この日の通常活動時間も
 いつもはしっかり勉強するように言っている自分ですが、中3生とはゆっくり話をするようにして
 少しでも緊張をほぐしてあげられるようにしました。
しかし!!
 まだ、受験を控えた子どもがいるので、気を引き締めて頑張ります!!
 目指せ!全員第一志望校!!
そして・・・
 明石かがやきは現在、人手不足で困っています。
 是非とも皆さんの助けが必要なんです
「子どもに勉強を教えるなんて不安」
 「勉強が得意ではないから、上手く教えられるか・・・」
 とお悩みの方❕❕
参加しようと思った今がチャンスだと思います。
 子ども達は助けを必要としています。
それに決して1人で教えるのではありません。
 周りには、たくさんの経験豊富なスタッフが居ますので、安心して下さい。
皆さんのご参加をお待ちしております(=゚ω゚)ノ
また、実際に活動に参加してみる!!という他にも下記リンクからご支援頂けます。
詳しくは、画像をクリック(2つのどれでも支援出来ますよ)
今回も参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
次回の開催は
入試対策日 03月11日(日) 10:00~12:00
通常授業 03月04日(日) 14:00~17:00になります。
今後もよろしくお願い致します。
▼明石かがやきチューター募集
 詳しくはこちらをクリックして下さい
▼加東かがやきチューター募集
 詳しくはこちらをクリックして下さい
↓活動を多くの人に届けるために『いいね、シェア、ツイート、はてなブックマーク』もよろしくお願いします。
