2025年10月4日
今日の活動報告です。
アクティブラーニングの時間では、「塗り絵」に取り組みました。各自、色ペンや色えんぴつを使って、自由に色を塗っており、活動中は静かで、みんな集中して取り組んでいました。好きなゲームキャラクターの色を使ってやっていた子もいました。
勉強の時間には、各自が持ってきた課題に取り組みました。私が担当した子どもは、学校から宿題として出された漢字ドリルと、計算ドリルを持ってきており、休憩を挟みながら一緒に進めました。計算ドリルは角柱の体積の問題に取り組みました。台形や三角形の面積の公式をおさらいしながら進めました。分からない部分は、ヒントを出してあげながら解けるようにサポートしました。
休憩時間には、アフリカ発祥?のボードゲームや、ジェンガ、ペンギンが落ちないようにするバランスゲーム、オセロなど、さまざまなゲームを子どもたちと一緒に楽しみました。中には私自身も初めて遊ぶゲームがあり、新鮮な体験をすることも出来ました。