【明石かがやき】4月22日活動報告 withピロ

ピロです。今年度もよろしくお願いします。チューター2年目の目標として、子どもたちの課題に深く寄り添い、共に最適解を探していけるよう指導していきたいと思います。
 本日のアクティブラーニングは、植物の分類について。まず、問題です。
Aグループ…「サクラ」「ウメ」「ナシ」「リンゴ」Bグループ…「カボチャ」「ウリ」
さて、これらは何の違いで分けているでしょう?
これらは、花びらの形、実の状態、茎の状態の3つの観点でグループ分けしました。Aグループは、花びらが1枚1枚離れていて、太い木によって支えられ、バラ状果のグループ。Bグループは、花びらがくっついており、短い茎によって支えられ、ウリ状果のグループです。花びらの違いや木と茎の違いは比較的簡単に気づくことができましたが、実の違いを説明するのがとても大変でした。子ども自身が「分かる」「説明できる」ようにするために、教材をどう工夫するかが大事ですね。


 勉強タイムでは、分数の計算をやりました。分数の計算って、いろいろなルールがあって大変ですよね。約分、通分、わり算をかけ算に直すetc.
今まで習ったことがしっかり定着していないと、つまずきが起きやすいところです。 


 次回の活動は5/6(土)になります。いよいよGWですね✨健康や安全に気をつけながら、リフレッシュしていきましょう!

 

SNSでフォローする