【明石かがやき】11月19日活動報告 with たま

こんにちは。
最近、慣れない自炊を頑張っている「たま」です(=^・・^=)
手頃な作り置きレシピを募集しています。


今回の活動は中学生5人、小学生1人が参加してくれました。
11月は『いじめ防止月間』ということで最初の時間にはアクティブラーニングで「いじめ」について考えました。
毎年必ず実施しているのですが、毎回チューターが思考を凝らして子どもたちの感情移入しやすい内容に工夫されているなと感じています。
今回伝えたかったのは【自分がその場に居合わせたら勇気をもって止める】ということです。これが中々難しいのですが、もしそのような状況になったら困っている人を助けるためにも率先して行動して欲しいと思います。


また学習の時間には中学3年生を担当し、数学では二次関数の応用(面積を求める)問題を、英語では基礎が少し苦手だと感じたので復習として三人称単数現在形を頑張りました。
二次関数の応用問題では一次関数も解けないといけないので今までの総まとめみたいな感じで苦手意識があるんだと思います。
ですが、実は難しく考えてるだけで解き方は同じ(数字が変わってるだけ)なんですよね。
なんとか苦手意識を克服出来るように演習問題をたくさん積み上げて欲しいです。

英語では三人称単数現在形の復習をしましたが、私も中学生の時には「長い言葉で意味も分かりにくい!」と思った事を覚えています。
「三人称」で「単数」の場合で「現在」の文章の時は動詞にs(es)が付くんだよ!という意味なんですが、教科書ではここまで丁寧に説明されていなかったと思います。
やはり文字ではなく、チューターが対面で言葉として伝えるのが大事だなと思いました。

私立受験まで残り2ヶ月ちょっととなりましたが、一日一日を大切に悔いが残らないようにしましょう。

今回も参加してくださった方々ありがとうございました。

SNSでフォローする