【明石かがやき】1月23日活動報告 withばやし

こんにちは。ばやしです。
今回は小学生2人、中学生5人が参加。

アクティブラーニングでは、みんなが1度はやったことのあるババ抜きを……やるのではなく、そのルールをそれぞれ紙に文字や絵を使って説明するという活動をしました。
ルールを全く知らない人にもその紙さえ見せれば、理解してもらえるような、わかりやすい説明書をつくることを目指してもらいました。

おおまかな順序や勝利条件は書きやすいでしょうが、例えば「カードを引く」という行動だけ文字にしても誰から引くのかわかりません。
どこまで細かく詳しくすれば何も知らない人に伝わるでしょうか。

とても詳しく書いてくれた子は、そもそもトランプというものがどんなカードの束なのかも説明してくれていました。4つのマークと1〜13までの数字のある52枚+ジョーカー、という風に準備物のことまで抜かりがない。

他には「YouTubeで検索する」といった実に今どきでユニークな説明書きをする子も……。

うん…便利だよね……。
わかりやすい説明書の書き方も検索しよっか。

ババ抜きという誰もが知っている簡単なゲームですが、いざ文字や絵に起こすとなると案外難しいようですね。
人に伝える力もこれから身につけましょう。

新年に入ってもう1ヶ月が経とうとしています。
早いですね。
中3の子は高校の推薦入試の日が迫っています。
勉強する先輩のピリリとした緊張感のある雰囲気が小学生たち下級生にも伝わったように見えるシーンがありました。熱心に取り組む姿勢は他の人にもいい影響をもたらすのでいい見本になってほしいですね。
感染症に気をつけながら今年度のラストスパートも気合い入れていきましょう。

SNSでフォローする