【明石かがやき】5月19日活動報告 with たま

 

 

\ こんにちは、たまです(=゚ω゚=) /


(草刈りたまお)(暑い中お疲れさまでした)

 

 

約2ヶ月ぶりに活動報告を書かせてもらってます✏️
前に書いたのは3月末で、まだ寒い時期だったのですが、最近は夏の訪れ☀️を感じさせる気候になってきましたね💦

 

 

午前中に活動拠点に着いて、換気の為に窓を全開にしたのですがあんまり風も無かったので扇風機を出しました🍃

これから夏本番になってきますが
ここ数年の傾向からいくと猛暑になるかも知れません…。

暑さに慣れていない今の時期が1番危険なのは耳にタコが出来るくらい聞いてるとは思いますが、自分は大丈夫と過信せず体調管理に努めていきましょうね✨

 

 

 

 

ーーーーー☆以下活動報告☆ーーーーー

 

 

 


今回の活動は小学生5人

 

 

 


中学生4人が参加してくれました。

 

 

 

自分は中学生をメインに関わっているので、中学生側の話をさせてもらいますが
実は中間テストの時期なんですね📝👓

 

もう既に終わった子もいましたが
来週から始まるという子も…(とても嫌そうな分かりやすい反応をしてくれましたw)

確かに自分もテスト📝👓というかテスト勉強が嫌いでしたね(笑)
なので、少しでも良い点数が取れるようにテスト範囲を重点的にやっていくことにしたのですが、中学1年生ということもあり、以下の範囲になりました。

 

 

【数学】正と負の計算(和・差・積・除)
【英語】be動詞の活用

 

 

まだあまり教科書が進捗していないので範囲は狭いですが、ご存知の通り実はとても大事な範囲です。数学に関しては正と負の計算で数学的な概念は勿論のこと、符号の変化等も関係してきて、小学校の時とのギャップから躓いてしまう子も多いんだそうです。

 

 

英語はbe動詞自体が重要なのもありますが

■be動詞で質問されたらbe動詞で答える
■be動詞を使った疑問文ではbe動詞を前にもってくる
■否定文はbe動詞の後ろにnotをつける

 

 

のような基本的な英語のルールを学んでいきます。
↑これはbe動詞に限らず、一般動詞であればDoですし、その後のCan、Will等の助動詞を学ぶ上でも重要です。

 

自分も教えるのが上手ではないので、出来るだけ苦手意識が残らないのように教えてあげたいのですが、これがなかなか難しい…
(どなたか、良い教え方があったら僕に教えてください)

次回はテストが返却されている頃でしょうか❔❔
楽しみなようなそうじゃないような
複雑な心持ちで結果を待ちたいと思います(笑)

 

 

 

 

SNSでフォローする