【明石かがやき】10月04日活動報告withえいじ

本日でチューター研修を修了するえいじです。

10月に入り、朝晩は涼しく秋らしくなってきました。日中は人によっては少し暑く感じるため、エアコンを使用しました。夏の疲れが見られる生徒もいますが、真剣に勉強へ取り組む姿が印象的でした。

過ごしやすい季節となり、勉強にも集中しやすくなる時期です。ただ、勉強だけでなく、栄養のある食事、十分な睡眠など、基本的な生活習慣を大切にすることも大事です。

勉強後のグループワークでは、前半にアニメ鑑賞やミーティングを行い、後半は静かな音楽を流して瞑想のような「無」の時間を過ごしました。

勉強(動)が知識を得て前に進む行動だとすれば、瞑想(静)は心を整え集中力を高める準備です。静の時間を持つことで、動がより深く効果的になると感じます。自律神経を整える効果も期待できるでしょう。

朝晩は涼しく食欲の秋ですが、暴飲暴食を控え、規則正しい生活とバランスの取れた食事で健康を保ちましょう。

SNSでフォローする